バルーンで遊び心溢れるウェディングフォト
ウェディングフォト撮影でするにあたり、撮影小物って必要ですよね。
でも何を持っていけばよいのか悩む方へウェディングフォト撮影でおすすめの小物を紹介します。
★使い方でいろんなショットを収める
幼い頃にデパートやテーマパークで、バルーンを両親に求めたことありませんか。
無料で配っているものや、キャラクターもので販売されているものを買ってもらうとすごくうれしかった記憶があります。
そんなバルーンを使って、ウェディングフォトを撮影するカップルが急増しています。
定番なのは、「LOVE」という形のバルーン。
カップルで一緒に手にとり、海をバックに撮影するとラブラブな雰囲気が伝わってきます。
胸あたりで持ったり、真上に上げてみたりいろんなポージングを生んでくれます。
そのバルーンを空高く宙に飛ばした瞬間を写真に収めると「LOVE」が浮いてるショットが撮れるので面白い一枚になります。
また、「LOVE」を“ハートマーク”のバルーンにしても可愛らしいです。
大きなハートのバルーンを一緒に手にとったり、それで顔を隠してキスをしているかのようなポージングも良いですね。
★種類豊富なバルーンを使う
他にもシンプルに無地のバルーンも写真映えします。
普通サイズのバルーンを手に沢山持ち、思いっきりジャンプしてみてください。
バルーンが空に飛び、カップルも一緒に飛ばされていくような写真も撮れます。
まるで、くまのプーさんが飛ばされていくようなシーンを描いているかのよう。
新郎がジャンプして、新婦が飛んでいかないように支えるようなポージングも面白さがでます。
動物の形したバルーンもウェディング衣装と合うんです。
純白な衣装なので、バルーンが目立ち、ポップな雰囲気を作り出してくれます。
好きな動物をセレクトして、普通に手に持っているだけでも可愛く見え、豊富な種類の動物バルーンを持っても楽しい雰囲気が伝わります。
ポージングが苦手な方におすすめなショット。
ポージングをしなくても、素敵なフォトウェディングが残せるので、バルーンアイテムはとても便利です。
バルーンで写真一枚一枚の雰囲気ががらりと変わります。
いろんな使い方ができるバルーン、100円ショップなどでも販売しているので是非参考にしてみてください。
0コメント